ピラティススタジオに通いたいけど、ウェアとか持ってないし・・・
と思いスタジオに行くのをためらう方も多いと思います。

ピラティススタジオのサイトとか見るとみんな身体の線が出るピタッとしたウェアを着ているからさ・・・
でも、そんなお悩みは全然気にしなくて大丈夫!

↑上記なら家にあるね!
実際に、ピラティススタジオの会員さんは気にせず自分の着心地の良い服でレッスンをやっている人ばかりです。
そんなわけで本記事はピラティスレッスンではこんな格好の人もたくさんいますという例を出していきます!
ピラティスウェア持ってない!体験レッスンに行くときの恰好は何でも大丈夫!
ピラティススタジオとかって女優さんやモデルさんが通っているのでおしゃれなイメージがありますよね。
だから「服装とかおしゃれなピラティスウェアとかみんな着てるの?」と思われがちですが、全然そんなことないです!
通っている皆さんの恰好は様々。
因みに私も友達もこんな感じの恰好です(笑)↓

ピラティスレッスン時の服装

ひどい!
・Tシャツ
・ジャージの短パン
・レギンス
この3点セットの組み合わせを着ている人は意外と多いです!←事実

こんな日もあります。

ピラティスレッスン時の恰好

パジャマか!
・Tシャツ
・スウェット
確かにパジャマのような色合いですがこれが黒色なら全然パジャマっぽくないですし(笑)、普通に動きやすいです!
上記を見たら安心してピラティスのレッスンに通い始められる人も多いのでは(笑)
こんな感じで、みなさん自由な恰好です。
インストラクターの方も服装に関してのおススメは教えてくれますが、別に何やら言われることもありませんよ。
でも、続けていくうちに身体が変化してくるので身体の線が出るフィットしたウェアに徐々に変わっていく人も多いのは事実。
フィットネスウェアってやはりヨガやピラティスをする時に気持ちよく感じられるようにできています。
続けていくうちにウェアが欲しくなったらそこで初めて買ってみても良いですね。
私はヨガインストラクターをやっていたので、ヨガやピラティスのウェアは好きなんです、実は。

上記を見たら「嘘~」と思われるでしょうが(笑)
今でもヨガやピラティスウェアで人気が高いのは「lululemon」です。
「lululemon」はとにかく気持ちがよく身体にフィットしますし何よりおしゃれ!なんですよね。
また、習い事などを始める時に「形から入る人」がいますがそういうタイプの人には初心者向けピラティスウェアのおススメを紹介しておきます。
形から入りたい人におススメ~初心者向けのピラティスウェア~
最初は上下セットで安心感が増します。

黒なので目立ちすぎずシンプルですね。
こちらは水の中でもOK!水陸両用です。

体型かくしもできるのでまだ初心者の内はこれがいいですね!
かわいくておしゃれなウェアです。

色が優しくて落ち着きますね!
少しレベルが上がってくると、こんな感じの人が多くなります。

花柄のレギンスって上級者っぽいですね
他にも上下セットでかわいくて安いウェアがたくさんありますので以下からぜひ探してみてください。
まとめ
・ピラティスの体験レッスンに行くときはどんな格好でも動きやすい服なら大丈夫!
・続けられるうちに身体にフィットとしたウェアが欲しくなるのも事実、その時が買い時!
・形から入るタイプの人は上下セットのウェアがおススメ
体験レッスンに行くなら、「zen place pilates」のピラティススタジオがおススメです。
【体験記】basiピラティス(zen place pilates)の料金とレッスン内容は比例してるの?

コメント